わたしのメガネと目のブログ

メガネと目の健康について書いたブログです。メガネ歴40年の読書と図書館と公園と空の雲が好きな50代です。視力が落ち始めた中学生の頃、目が見えなくなったらどうしよう…と不安に駆られました。視力は強度近視で0.1ありませんが、ちゃんと見えてこの歳まできました。あれこれ目の病気や疲れが気になります。知らないことが不安になるので、色々と目のことを調べてみようと思いました。

眼精疲労

目の疲労回復にはぬるい湯につかる!関東圏から利用しやすい温泉3選

猛暑続きで目もふだんより疲れ気味… 暑いからとシャワーだけでお湯に浸かることが少なくなっていませんか。 暑いときこそゆっくりお湯に浸かって疲れをとりましょう。 ぬるい湯が人気の温泉も合わせてご紹介します。

疲れ目にならないメガネとは?!目の個性に合わせた調整法

2018年2月28日NHK「ガッテン!」で「あなたの目にベストマッチ!幸せメガネ」が放送されました。 眼精疲労や肩こり、頭痛の原因が「あっていないメガネ」による場合もあるようです。 番組の概要をまとめました。

眼精疲労や老眼に試したい!生活の中でできる視力回復トレーニングと目の運動

「ちょっと目が疲れた」 「ピントが合いにくい…老眼かな」 そんな時はまず目を動かしてみましょう。 同じ姿勢を続けていると肩が凝るように、同じ姿勢でスマホやPC作業をしていると目が凝ります。 ふだんの生活でできる視力回復、老眼に効く目の運動をまとめ…

動画で眼精疲労改善!視力回復トレーニング4選!パラレル法とクロス法

眼精疲労をやわらげるためには眼の様々な筋肉を動かすことが肝心です。 身体も適度に動かす方がリラックスできるし疲れません。 1日中机に座りっぱなしで動かないと身体はガチガチです。 眼球も同じです。 ほどよく眼球を動かす動画があります。 やりやすい…

寄せ目ができない人は目が疲れやすい!疲れ目予防は1時間に1分目を閉じるだけ

子供の頃、寄せ目で変顔を作って遊んだことがある世代です。 2017年7月19日放送のNHK「ガッテン」で寄せ目ができない人は疲れ目になりやすい、を特集していました。 寄せ目ができない人は、なんと半数にのぼります。番組の概要をお知らせします。 ガッテン「…

疲れ目チェックからわかる漢方薬!充血やかすみ目に効く!あなたはどのタイプ

目の疲れが続くと眼精疲労をおこし、目の症状のほかにも頭痛や肩こり、吐き気など全身的な症状に。 疲れた目の症状、そして全身の症状に効く漢方で改善することができるかもしれません。 東洋医学からあなたの身体の症状から、目の疲れを4つのタイプに分け、…

目に効く漢方からみた食材とは?食べ物の性質と効能は?

「医食同源」という言葉がありますが、これは「身体によい食べ物をとることは、病気の治療と同じである」といった意味です。 食事は日々の基本です。漢方の食の考え方と目に効く食材ををまとめしました。 漢方の食養生 食養生とは、文字通り「食で命を養う」…

目の疲れに効く市販の漢方薬は?漢方の常識「速効性はない」「副作用がない」は本当?

「漢方薬というと刻んだ生薬を土瓶でぐつぐつ煎じて飲むもの」と思っている人はむしろ少数派かもしれません。 日本の医師の80%以上が漢方薬を使用しており、その多くが顆粒剤などの医療用漢方エキス製剤です。 病院にかかって、これらの漢方薬を処方された…

眼球運動で目の疲れ解消!すぐできる眼筋も鍛えるエクササイズ8選

ふだん意識しないと目を動かすことは思いのほか少ないようです。 講演会を聞く、集中してパソコンやスマホを使うなど、同じ姿勢をとり続けると身体は固まりますね。 そんな身体を動かしてほぐすとスッキリしますが、目も一緒です。 目も固まって機能が低下し…

目の疲れは自律神経の乱れに関係する?!目の見え方の不思議

自律神経は、24時間働き続け人の活動を調整するための神経です。目もまさに起きている間、働き続きる重要な器官です。 活動時や昼間に活発になる交感神経、安静時や夜に活発になる副交感神経。 このバランスが乱れると、身体に不調をきたします、目とも深い…

眼精疲労に効くお風呂の温度と時間は?副交感神経を刺激して目をリラックス

お風呂は日々の目と身体と疲れをとるのに最適です。お湯の温度によって目と身体への効果はいろいろです。全身の血行をよくして、目の疲れを回復するリラックスできるお風呂の入り方のポイントについてご紹介します。

疲れ目解消は移動中にできるホットアイマスク!手軽に温タオル効果「めぐりズム」

例えば、移動中にひと眠りしたいな、と思う時ありますよね。 ほんの少しの時間だけれど、温タオルで目を温めたら疲れ目も解消できます。 移動中でもできる温タオル効果が得られるホットアイマスクをご紹介します。 10分で疲れ目が楽になる それが花王から発…

目の疲れに効く足のツボは?経穴とリフレクソロジーから目と身体を整える

足の裏は全身のツボがあるといわれます。 ちょっと押しただけで飛び上がるほど、痛い思いをすることもありますね。 目の疲れは肩や首のコリ、脳の疲れも目の疲れに影響を与えています。 全身のツボが集中している足裏は「第二の心臓」ともいわれます。 足の…

目のエステで眼精疲労解消!?オイルで目を洗う効果は

アーユルヴェーダはインドやスリランカの伝統的医学です。自然の力をかりて心身を整える、といったイメージがあります。調べてみたら「目のエステ」があるようです。目の疲れ解消にもなるようですね。どのようなものなのでしょうか。

春の疲れ目の解消法とは?道具いらずですぐできる方法とは?

春は花粉や黄砂、風邪の強い日もあり外を出歩いた日など目が疲れたなぁ、と感じる日が多くなります。妹は仕事の研究会の発表のために慣れない連日パソコンでの作業が続いて目がショボショボする…と。 そんな目の疲れを解消するちょっとした眼精疲労回復方法…

目がよいから病気にならない!間違った常識が目の老化と病気を進ませる?!

中学生の頃から近視がはじまり数年であっというまに視力が0.1くらいになりました。 「近視だと老眼にならないよ」などと言われたこともあるのですが、本当なのでしょうか。目について常識だと思っていたことが実は間違っている?かもしれません。 目が疲れた…

キリキリ、ズキンズキンと痛む頭痛の原因は?眼精疲労が原因の慢性頭痛の対処法は?

疲れ目かな、と軽く考えていたら次第に頭痛がひどくなってきた、そんなことも多いのではないでしょうか。実際1か月ほど頭痛に悩まされていました。目の奥が傷んだり、いつも同じ場所が傷んだり、日常生活もつ以来時期がありました。目を酷使していたのでそれ…

眼精疲労を予防する勉強部屋の環境とは?目が疲れない6つのポイント

学生は目が疲れます。勉強に費やす時間が格段に増えますから当然、机で過ごす時間も多くなります。受験のためには集中力も必要ですね。 できるだけ目を疲れさせず、目に負担をかけない集中力を高めることができる勉強部屋の環境を調べてみました。 部屋の明…

ながらスマホで視力は低下し悪くなる?スマホ老眼の予防と改善方法は?

若い人に急増している「スマホ老眼」。老眼といえば40代から症状がではじめる生理的な現象です。 20代前後で老眼のように、近くが見えないってこと? 老眼との違いやスマホ老眼の避けるべきやってはいけない習慣を調べてみました。また日頃ちょっと意識すれ…

ジャンプで目の疲れが改善する!!全身の血流アップするやり方と効果は?

なんとなく目が疲れるのはいつものこととあきらめていませんか。ちょっとした空き時間とちょっとした場所があれば疲れ目解消の役に立ちリフレッシュもできます。 そんなお手軽な方法をお伝えします。

まぶたの指圧・マッサージは危険!疲れ目に効くツボは?

疲れ目がひどいと、まぶたを強くゴシゴシ、つい触ってしまいます。「眼球」はとてもデリケートです。眼球そのものへの刺激や圧迫はよくありません。 やり方を間違うと目に悪影響もあるらしいときいて正しい方法を調べてみました。 デリケートなまぶた まぶた…

スマホのブルーライトが目に与える影響は?危険性と対策法とは?

パソコンやスマホ、液晶テレビなどデジタルディスプレイを目にするのは、起きている時間のかなりの割合を占めるようになっています。中でも、スマートフォンから発せられるブルーライトは、デジタルディスプレイの中で非常に強い可視光線(目に見える光)で…

眼精疲労をお風呂で改善する方法は?温熱効果とマッサージ効果が得られる温度は?

1日のおわり、今日はすごく目を使って疲れた…せめてお風呂にゆっくり疲れをとりたいものです。お風呂で身体を温めることは、血行が良くなり、実は目にもとても良いことです。 お風呂でリラックスしながら、目もリフレッシュできる方法をご紹介します。 42℃…

疲れた目を温める時と冷やす時の違いは?温冷タオルのやり方

1日のおわりに目の疲れを感じたらその日のうちに目のケアをして疲れをとりましょう。目を酷使する仕事をしている方、育児中で慢性睡眠不足でお疲れのママ、眼精疲労はきちんとケアすることでよく日に影響は出にくいものです。 よく、目を温めるとか冷やす、…

目が疲れるのは部屋の明るさのせい?家庭でパソコンを使う正しい姿勢は?

最近、パソコンを使う時間が長くなっていると感じます。VDTとは、Visual Display Terminal(ビジュアル・ディスプレイ・ターミナル)の略で、パソコンやスマホの面を長時間見ることでおこる目や体の不調、精神的ストレスなどの症状。パソコンを使わないわけ…