わたしのメガネと目のブログ

メガネと目の健康について書いたブログです。メガネ歴40年の読書と図書館と公園と空の雲が好きな50代です。視力が落ち始めた中学生の頃、目が見えなくなったらどうしよう…と不安に駆られました。視力は強度近視で0.1ありませんが、ちゃんと見えてこの歳まできました。あれこれ目の病気や疲れが気になります。知らないことが不安になるので、色々と目のことを調べてみようと思いました。

目と食・栄養素

目にいい食べものは?料理のポイントと目に効くレシピ

慢性的に目に疲れを感じている人は、毎日の食事でちょっと意識して「目にいい食べもの」を食べて、身体の中から目をケアしていきましょう。 目に効く代表格の野菜「ニンジン・ホウレンソウ」、食べやすく美味しい「フルーツ」、夜盲症に効く「ウナギ」の栄養…

目にいい「ウナギ」の栄養素と効果的な食べ方は?夜盲症予防に有効!

土用には「ウナギ」と夏バテ解消に効くとされる江戸の昔からその栄養価には定評があります。 ウナギは日本列島から2500キロ離れたマリアナ海域で生まれ、黒潮にのって北上すると言われています。回遊ルートの解明も2000年半ばに話題になりました。身近な上に…

目にいい「果物」の栄養素と効果は?おすすめのフルーツレシピ

日本は四季に恵まれ季節ごとにおいしい果物があり、食生活に彩と豊かさをもたらしてくれます。生活習慣病や美容効果にも優れ、健康には欠かせない食べ物です。 果物の栄養とその効果、目によい果物のおいしく食べるレシピをご紹介しましょう。 フルーツに含…

目にいいルティンを含む「ホウレンソウ」料理のポイントと効果的な組み合わせ

「ホウレンソウ」は身体によい野菜の代表格。アメリカのコミック『ポパイ』の影響でしょうか。ビタミンやミネラルが豊富に含まれています。もちろん目にもよい食べ物です。 ホウレンソウのルティンを効率よくとれる調理のポイントや組み合わせる食材、レシピ…

目にいい「ニンジン」吸収率があがる食べ方とは?肝はたらきを高めて疲れ目解消

パソコンやスマホを見ることが多く、慢性的に目の疲れを感じている人は多いと思います。毎日のことですから、日々の食事から目によい食材を積極的にとりたいものです。 そこで目によいとされる食材を、効率よく吸収し、目の疲れ解消のためのレシピをご紹介し…

目に効く漢方からみた食材とは?食べ物の性質と効能は?

「医食同源」という言葉がありますが、これは「身体によい食べ物をとることは、病気の治療と同じである」といった意味です。 食事は日々の基本です。漢方の食の考え方と目に効く食材ををまとめしました。 漢方の食養生 食養生とは、文字通り「食で命を養う」…

止めたい目が老化する生活習慣!とりたい抗酸化作用のある食べ物は?

老化は避けがたい変化ですが、そのスピードはひとり一人違うものです。その違いとなる要因のひとつが食生活です。 鉄が錆びる、リンゴの切り口が茶色に変色する、酸化することによってモノの性質は変化していきます。 身体も同じです。目や身体の組織の酸化…

飛蚊症に効く治療は?漢方薬・ビタミンで症状を改善する

目の前に黒いものがふわふわ浮いて見える飛蚊症。 その多くは生理的飛蚊症で特に治療する必要もないといわれますが、場合によって始終目の前に黒い細かいものが見える日常は気になるものです。 すこしでも改善する方法はないのでしょうか。 飛蚊症とは 「飛…

アラフォーからの目のアンチエイジングに効く食べ物は?食生活から老化を防ぐ方法

40代を過ぎると身体的に変化が大きく加齢による老化も気になりだす頃です。当然、年を重ねることで目の老化のリスクも高まってきます。目の健康状態も年を重ねることで大きく影響を受けています。

目のかゆみに効くオススメのお茶は?花粉やアレルギーを和らげる効能・効果とは

花粉症の季節に目がかゆいととにかく憂鬱ですね。また花粉の季節を過ぎても今はブタクサやイネなど、一年中何らかの花粉が飛んでいるといわれます。 症状がひどいときは薬に頼るのも仕方ないですが「ずっと薬を飲み続けるのも…」そこで日頃からよく飲むお茶…

花粉症対策に効果的な「めめはな茶」の飲み方は?

つらい花粉症の季節に少しでも症状を和らげる方法はないかと色々と試している人も多いのでは。中でもお茶の類は、手軽にとることができますね。めめはな茶はペットボトルで売られています。名の通り目と鼻に効くお茶ってことでしょうか。 目にも効く? めめ…

コンドロイチンが目に効く!メガネスーパーが作った目のサプリの特長は?

目に効くサプリメントも色々と出ています。食品ならブルーベリーがいの一番に浮かぶところです。成分ではアントシアニンやルティンもよく耳にしますね。 今回メガネ屋さんでもあるメガネスーパーからサプリメントが発売されました。メガネ屋さんが作ったサプ…

目に効くサプリの基準とは?3つの選ぶポイントと効能

目によい食べ物というとブルーベリーという人は多いと思います。このブルーベリーに含まれるアントシアニンが目の疲れの回復に役立ちます。 1日に摂る目安は生のブルーベリーなら20~30粒を毎日とることが理想です。一年中生のブルーベリーを食べるのは日本…

目の病気予防に食べたい和食!おせち料理メニューの栄養素は?

いつものコンビニに立ち寄ると、お正月のおせち料理の予約が始まっていました。もうそんな季節なんですね。おせちの中では黒豆が一番好きなんですよね。黒光りしてつややかで… そういえば、黒豆の色は目にいいというブルーベリーと同じ色素かしら? 大好きな…

目と脳の疲れをとり活性化する料理とは?受験シーズンにオススメ

年末から新年を迎えるこの時期は受験シーズン真っ只中。連日、学校や塾、家でも勉強に集中し、常に寝不足がちの日々が続いていることでしょう。 目の疲れも慢性的になると、眼精疲労を起こして、肩こりや集中力の低下を招くことになります。毎日懸命に勉強に…

目に効く国民食といえるメニューは?スパイスの効用とは?

目によい栄養素で一番知られているのはにブルーベリーですね。一年中新鮮なものが手に入るわけではないので、もっと気軽に目によい食を取り入れることができないでしょうか。そこでご紹介するのは、まさに国民食ともいえるカレーライス。 なぜカレー? その…