わたしのメガネと目のブログ

メガネと目の健康について書いたブログです。メガネ歴40年の読書と図書館と公園と空の雲が好きな50代です。視力が落ち始めた中学生の頃、目が見えなくなったらどうしよう…と不安に駆られました。視力は強度近視で0.1ありませんが、ちゃんと見えてこの歳まできました。あれこれ目の病気や疲れが気になります。知らないことが不安になるので、色々と目のことを調べてみようと思いました。

スポーツ

【平昌冬季オリンピック】スケート金メダル小平奈緒選手が使っているサングラスに注目!ブランドと値段は

熱戦を繰り広げたピョンチャン五輪も明日が閉会式です。 なんといっても快進撃を見せたのはスピードスケートです。 日本の女子選手ではじめて金メダルを獲得した小平奈緒選手がかけていたメガネが大人気! スポーツ用のメガネで名高いオークリー製です。

メガネでスポーツは危険!目のケガのリスクが高いスポーツとは?!

小学生や中学生は授業で球技をすることがあります。 最近はメガネをかけた子どもたちがクラスに数人はいます。 ですが、メガネをかけたまま運動やスポーツをするとケガをする可能性が高くなります。 どんなスポーツが危険なのでしょうか。

スポーツの危険から目を守るメガネ5選!子どもにかけさせたいゴーグルタイプ

サッカー、バスケットボール、バレーボールの球技は、身近なスポーツです。 ですがいつものメガネをかけたままプレイするのは、時に大変危険な事故を引き起こします。 そうならないためにも、スポーツ専用の目を保護して守るゴーグルタイプのメガネをかけて…

眼精疲労や老眼に試したい!生活の中でできる視力回復トレーニングと目の運動

「ちょっと目が疲れた」 「ピントが合いにくい…老眼かな」 そんな時はまず目を動かしてみましょう。 同じ姿勢を続けていると肩が凝るように、同じ姿勢でスマホやPC作業をしていると目が凝ります。 ふだんの生活でできる視力回復、老眼に効く目の運動をまとめ…

テニスで使えるスポーツメガネ・サングラス7選!プレイに必要なアイウエアの機能は

テニスは老若男女問わず楽しめるスポーツです。 日本では学生の多くが部活動でテニスをします。 大人はクラブで汗を流しますが屋外でプレーすることも多く紫外線など目の対策も必要です。 また屋外でも照明が目に入ることもありアイウエアを使用する人も増え…

2017全豪オープンテニスで活躍するのチョン・ヒョン選手のメガネのブランドと価格は?

年初のグランドスラム全豪オープン。 錦織圭選手は不在ですが、同じアジア人韓国のチョン・ヒョン選手が初のベスト4に駒を進めました。 テニス選手では珍しくメガネをかけています。 どこのブランドなのでしょう。 眼鏡をかけてプレーしている理由は? チョ…

サイクリングでかけたい眼鏡やサングラス!新城幸也のモデルは?

季節がよくなると自転車に乗りたくなります。 ビアンキのロードバイクを持っていますが、自転車乗りにもメガネは欠かせないアイテムです。 日差し・紫外線や雨風、土ホコリなどから目を守ってくれます。 サイクリングにかけたいメガネをご紹介します。 ロー…

【2018】メガネ対応のゴーグルおすすめは?選び方の注意点やポイントは?

ふだんメガネをかけている人にとってスキーやスノーボードに出かける時はいろいろと不便を感じることも… コンタクトレンズを使用できない人はメガネのうえからゴーグルをしなければなりません。 今はゴーグルを作るメーカー各社からメガネ対応のモデルも出て…

あなたの「利き目」はどちら?確かめ方や注意すること

自分の目の「利き目(ききめ)」がどちらか知っていますか。 「利き手」のように目も主となる「利き目」があります。 知らないと顔が歪み疲れの原因になっていることも… 「利き目」について調べてみました。 「利き目」とは 自分の聞き手がどちらかは、ほと…

マグネットでレンズを装着!5種類の色を楽しめるOWNDAYS(オンデーズ)のサングラス!偏光レンズの特徴も

サングラスは色々な色を楽しみたい! でもたくさん持っていてもちょっと収納に困りもの… そんな時に重宝するのが、ひとつのフレームで5色を楽しめるサングラス。 オンデーズの「SNAP LENS」をご紹介、あわせて偏光レンズの特徴も解説しています.

【目とスポーツについて】紫外線の影響は?必要な視力や便利なメガネと気をつけたい目の事故・病気など

健康やリフレッシュのためにスポーツや運動を習慣にしたいものです。 目と運動、スポーツは切っても切り離せないものです。 スポーツを行う環境や目を楽にするメガネ、目の良さがスポーツ上達の鍵になる… そんな、目とスポーツに関する記事をまとめました。 …

パラリンピックの競技ゴールボールとは?視覚障害者のスポーツ

2020年、東京オリンピック・パラリンピックが開催されます。 視覚障害者のスポーツとは、視覚障害者同士、または視覚障害者と晴眼者が一緒に楽しめるように作られた障害者スポーツです。 鍛えられた身体・神経・感性をフルに使い競技にのぞむ選手たち。 競技…

日本の部活動はサングラス禁止!世界の子供たちの紫外線対策は

「サングラス」を禁止する甲子園の時代錯誤 忘れ去られる子どもの健康(プレジデントオンライン2017/8/4)。 真夏の風物詩ともいえる日本の甲子園が始まりました。ネット上で話題になった記事です 炎天下で何時間にも渡って行われる競技にもかかわらず、高校…